英語が話せるようになりたい主婦のRizです。
子どもの成長とともに
自由な時間が増えてきました
英語学習を楽しんでいますが、周りには「推し」を見つけて推し活を楽しんでいる友達もいます。
舞台やスポーツ観戦の話を聞くと、みんな本当に楽しそう。
正直、ちょっぴりうらやましいです。
私にも、推しがいたら楽しいのに。
そこで今回、世界が広がる「推し活英語」という本を手に取ってみました。
2023年のイギリス流行語大賞候補のひとつ「swifty(スウィフティ)」は、テイラースウィフトのファンを表した造語。
もはや「推し」は日本の基準にとどまらず、世界規模になっています。
日本のアーティストを推している海外のファンとの交流や、自分の推し活をSNSで海外に向けて発信できたら、とても楽しそうと思いませんか?
今回は、推し活で世界を広げる本「推し活英語」を紹介します。
海外に「推し」がいる
おしゃれな推し英語を知りたい
海外の推し友と英語で交流したい
英語表現の幅を広げたい
推し活ってパワフルでポジティブ。
好きなことを掘り下げて、それを応援して…。
この本からは、そんなポジティブオーラが満載です。
英語を学び直している40代
医療系の契約社員
中学2年の長女と小学6年の長男の母
趣味は散歩と読書とネイティブキャンプ
「推し活英語」で学べる英語表現
推し活英語は、5章構成です。
1章 推し活必修単語
2章 推しに思いを伝えるフレーズ
3章 オタ友とのやり取りに使えるフレーズ
4章 運営とのやり取りに使えるフレーズ
5章 海外遠征でのお役立ちフレーズ
それぞれのChapterで紹介されている内容を見てみましょう。
Chapter1:推し・沼・尊い…推し活必修単語
Chapter1では、推し活に欠かせない、基本単語が満載です。
推しを表す基本単語は、「fave」。
「He is my fave」
彼は私の推しです。
この表現は、最重要ワード。
でも、faveの一言だけでは思いを表現しきれないというファンも多いのではないでしょうか。
「単推し」「箱推し」「激推し」「最推し」…。
読者の思いに寄り添った本書は、絶妙なニュアンスの違いが詳しく紹介されています。
あざとい clever
レべチ another level
聖地巡礼 pilgrimage
布教する plug
レベチはanother level(違うレベル)
日本語と考え方が同じで覚えやすい
Chapter2:推しに思いを伝えるフレーズ
推しがいたら、その思いを伝えたいのは当然のこと。
Chapter2では、推しへの思いを本人に伝える英語表現が満載です。
コンサートの感想や感謝を伝える方法、そして時には体調を気遣うフレーズなど…。
さまざまなシチュエーションで使える表現が掲載されています。
そんな2章の中でも、個人的に面白いと思ったのが、ファンレターの書き方のコーナー。
テンプレートに沿って書くだけで、推しに直接思いを届けることが叶います。
正式な英語の手紙の書き方が紹介されているので、初めて英語でファンレターを書く方も、戸惑うことなく書き進められるでしょう。
「アイドル・アーティスト編」「スポーツ選手編」「俳優編」それぞれの書き方例が掲載されています。
これで、いつでも推しへの思いを直接伝えられます!
Chapter3:オタ友との交流に使えるフレーズ
推しへの思いを共感できる友達との交流に便利なフレーズが紹介されています。
例文を見ていると、すぐにでも使えそうな表現が満載です。
・推しが尊い…
「my fave is so precious.」
・推ししか勝たん
「my fave is the best」
・最高オブ最高
「the best of the best.」
・それな。
「 I know, right?」
・ほんとそれ
「For sure.」
・わかりみしかない
「You can say that again.」
思わずつぶやきたくなる、ライトで使いまわしやすそうな表現が満載です。
なんだか、例文だけで、会話が成立しそうですね。
国境を越えて推しへの愛を共有した方は、chapter3の表現を参考にしてみてはいかがでしょうか。
例文をそのまま呟くだけで海外のオタ友ができるかもしれません
Chapter4:運営とのやり取りに使えるフレーズ
推しをサポートしている運営とのやり取りは、失礼のないようにしたいところ。
Chapter4で紹介されているのは、ゲームの機能改善や推しの作品の円盤化など、運営に意見や要望を伝える時に使えるフレーズです。
要望を伝えるだけでなく、感謝を伝えたりねぎらったりする表現も掲載されています。
推しの運営を英語でねぎらうなんて、まさに推し活上級者
Chapter5:海外遠征でのお役立ちフレーズ
推し活上級者は海外に遠征することもあるでしょう。
Chapter5では、現地で困ることがないよう、スタッフとのコミュニケーションや現地のファンとの交流に使える表現が紹介されています。
ここでも、推し活パワー全開の英語表現をマスターしていけば、コミュニケーションに不安な人も遠征を楽しめそうです。
これで海外遠征も怖くない!
推し活英語がおすすめできる理由
グローバルな推し活には、英語ができた方が絶対に便利です。
推し活英語がおすすめな理由を4つご紹介します。
英語圏のオタクにちゃんと通じる
実際にSNSや日常会話で使われている表現に徹底的にこだわって作られた本書。
日本人の推し活用語を複数のネイティブスピーカーの意見をもとに作成されています。
だから、英語圏のオタクにもしっかりと通じるし、価値観を共有できます。
すぐにでも使える表現が満載
推し活英語には、すぐに使える・使いたくなる英語表現がたくさん紹介されています。
例えば、こんな表現を思うままに呟きたいときに便利です。
・彼のビジュが最強すぎて推し変したい…
He looks perfect that I want to switch my fave to him…
・は~~~~尊い
Sigh. How precious.
心の声をSNSで呟いて、海外ファンの反応がもらえたら嬉しいですね。
色んなジャンルで使える
ひとことで「推し」と言っても、その対象はさまざま。
アーティストを推す人、アニメを推す人、アイドルを推している人…。
「推し活英語」では、マンガやアニメ、ゲーム、アイドルなど、どんなジャンルにも対応できるよう幅広いオタクにアンケート調査を実施しています。
モニターの数は何と100人以上。ジャンルを問わずに使える表現が満載です。
豪華音声ダウンロード付き
フレーズは覚えても、実際に発音できない…。
そんな不安がある人でも大丈夫。
SNSだけでの交流であれば英会話は必要ないかもしれませんが、直接コミュニケーションをとるためには、発音をしっかりとマスターしておきたいところ。
推し活英語には、ダウンロード可能なネイティブ音声が付いています。
ちなみに日本語の音声は、人気声優の悠木碧さんが担当しています。
推し活英語を通してグローバルな推し活を楽しもう
ちょっと変わった英語の本「推し活英語」をご紹介しました。
巻末のオタクたちの座談会では、実際に海外での推し活体験談が満載。
日本のアーティストの海外公演に遠征したり、推しにファンレターを送ったら返事をもらえたり…。
推し活英語をマスターすることで、こんなに世界が広がるんだ!
ワクワクするエピソードを読んでいると、自分も英語頑張ってみようと前向きな気持ちになれますね。
推し活を通して英語力がアップしたり、自分の世界を広げるツールとして英語を活用できたりするのは、英語が話せるようになりたい私にとって、すごく理想的です。
読み物ともしても面白く、なんだかパワーをもらえる「推し活英語」。
今のところは海外の推し活は考えていないけど…という人も楽しく読めると思います。
難しい表現はほとんどないので、英語学習初心者の方や、英語からしばらく離れている人にも手に取りやすい一冊です。
推し活を本格的にやりたい方には、オンライン英会話がおすすめです!