英検2級を受験した直後の感想と後悔を正直に告白します

むすめ

英検1次お疲れ様!
どうだった…?

Rie

あんまり自信ないかも…

むすめ

まじか…

つい先日、英検2級の1次試験を受験しました。

過去問では合格できそうなスコアを取れていたので「多分大丈夫だろう」と思って臨んだものの…。

試験直後は全く手ごたえがなく、カッコ悪いLINEを長女に送る事態に。

Rie

今の気持ちを無駄にしたくない…!

この後悔を次の受験に活かしたいので、ブログに残しておこうと思います。

この記事では、40代から英語を学び直している私が、英検2級の1次試験直後に感じている反省と「これをやっておけば良かった」という後悔を、思うままに書きますね。

この記事がおすすめなのは…

・英検1次試験の直前対策を知りたい方
・英検を初めて受験する方

あくまでも個人の感想として、お読みいただけると嬉しいです。

List

試験中につまづいたことと、試験中から早くも後悔したこと

英検2級の1次試験は85分間のリーディング試験と25分間のリスニング試験からなります。

リーディング試験
・20題の語彙問題
・5つの長文問題
・80~100語の英作文
リスニング試験
・15題の会話問題
・15題の論述問題

私がどうしてつまづいてしまったのか、試験の項目ごとに振り返ってみます。

英作文に取り組むが、文章が思い浮かばず一旦離脱

試験開始直後、まずは英作文から取り組みはじめました。

エッセイのテーマは、そこまで難しいものではなかったです。
でも、下書きがなかなか進まず…。

7分ほど格闘しましたが、うまくいかなかったので一旦離脱することに。

語彙のセクションが終わった後、長文を解く前にもう一度英作文に挑戦。
なんとか手を動かして書き終えました。

試験後の感想としては、同義語が思い浮かばなかったり、文法に自信がない部分があったり。
色々と不安がよぎりますが「時間内になんとか書いた」という印象です。

Rie

試験開始直後の7分のロスは、勿体なかったですね

リーディングセクションの語彙問題でつまづいた

英検2級の1次試験には、20問の語彙問題が出題されます。

ここは、10分程度で完答するのが理想的と言われているセクションです。

しかし、問題と直面して感じたのは
「あれ…?いつもよりもさらに難しいぞ…」
という焦りでした。

Rie

もともと語彙は苦手です…

4択からなかなか絞り込めません。
目標時間10分のところ、実際にかかった時間は、なんと18分!

長文やリスニングでは意味を推察できても、単語は「知らないと解けない」ですもんね。

初めて過去問を解いた時に実感していた単語力強化の必要性。

わかっていたつもりでしたが、対策が足りてなかったです。

過去問を4回分ほど解いた中では、20問のうち大体15~17問正解できていたので、どこかで「大丈夫だろう」と思っていました。
でも本番では本当に難しくて。ほとんどカンで解いていた印象です。

想定外に時間もかかり、さらに自信も失い…。
英作文での時間ロスも響いて、さらに焦ってしまいました。

長文問題は意外と解けた?でも、時間がギリギリ

英作文と語彙問題に時間がかかり、長文読解に残されていた時間は38分間でした。

Rie

ヤバ!時間無い…!!

英検の長文は、時事的な内容が書いてあって、いつも興味深く読んでいます。

今回も特に困ることなく読めたのですが、回答を見直している時間は全くなかったです。

ちょうど全部読み終わって、ワークシートを埋めたところで、試験時間は残り30秒でした。

「最後まで解けた」という安心感があるものの、まったく見直しができなかったので、どのくらいの点数が取れているのか気になっています。

リスニングは割り切る気持ちが大切。なのに、痛恨のロス

過去問で自己採点していた中では、比較的スコアが取れていたリスニングセクション。

私の課題は「わからない問題を考えすぎてしまうこと」でした。

リスニング試験では、問題文が読まれてから次の問題までの時間は10秒間です。

その間に選択肢を選び、マークシートを埋める必要があるのですが、10秒って意外と短くて。

難しい問題だと、回答に迷っているうちに、すぐに過ぎてしまいます。

しっかり考えている時間はありません。

解答に迷っていると次の問題が始まり、リスニングがおろそかになって、また迷ってしまう…

こんな悪循環に陥ってしまうこともしばしばです。

リスニングでは、思い切って「捨てる」ことが時には大切です。

Rie

自信なくても「えいっ」てマークシート塗っちゃう勇気が必要

実際、試験当日にはパッと切り替えられずに、次の問題の冒頭部分を聞き逃してしまう問題が数問ありました。

でも、ロスは最小限だったとも思います。

少し後悔の気持ちはありますが「過去問で自分の傾向を理解しておいて良かった~」という感想です。

後悔を感じている私が、2週間前に戻れたら取り組みたいこと

英検の2週間前に戻れたら「やっておきたい」と思うことを振り返ると、次回以降の対策になるかもしれません。

英検を終えて「こうしておけば良かった」と思うポイントをご紹介します。

もしも、試験前にタイムスリップできたら

試験が終わった今、もし2週間くらい前に戻れるなら何をやるかな?と考えてみました

・単語を覚える
・過去問演習
・英作文対策

やっぱり、この3つになると思います。

繰り返しになりますが、リーディングセクションの語彙問題に時間が取られてしまったことが一番の後悔です。

アラフォーの私にとって暗記のハードルは、ものすごく高いもの。

でも今後も英語をやっていこうと思っているので、やっぱり語彙力は大切です。

試験の時間がギリギリだったので、余裕を持って時間内に解き終われるように過去問演習と、英作文も練習したいですね。

全体的な感想と2次試験に向けて

試験直後の感想としては「落ちちゃうかも」という不安な気持ち。

「単語をやっておけばよかった~!」と反省しました。

自分なりに準備はしてきたつもりだったけど、試験直後は後悔の方が強かったです。


そして、このブログを書いている試験3日後は、少し冷静になってきました。

「自信はないけど1次試験は通過できたかもしれない」という淡い期待も持っている状況です。

1次試験の合格発表までは3週間ほどありますが、合格していることを願いながら、2次試験の対策を始めていきたいと思います。

結果が出たら、またブログでご紹介します。最後までお読みいただき、ありがとうございました。

追記:無事に一次試験を通過しました。1カ月間面接対策を行い、2次試験を受けてきました
その様子は、別記事で紹介しています。よろしければご覧ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

40代から英語をやり直している主婦です。
英語学習に前向きな中学生の長女と、英語に苦手意識の強い小学生の長男がいます。
今まで何度も挫折した自分を変えたい!
モチベを保つためにブログはじめました。
2024年1月に英検2級を受験し、合格。
今は、英検準1級を目指してます!

List