【無料】英検準2級と2級のレベルは?主婦の過去問チャレンジ

英語が話せるようになりたい主婦のRieです。

英語学習から15年近く離れていましたが、このたび一念発起して英検にチャレンジしてみることに。

簡単な単語テストを受けてみたところ準2級が適正級で、2級がチャレンジ級なのかなと感じています。

Rie

そこで今回、それぞれの過去問を解いてみました

この記事では、英語の学び直しをしている主婦が、準2級と2級の過去問を解いた結果と感想をご紹介します。

英検の受験を検討している人は、ぜひ参考にしてみてください。

ちなみに単語チェックを受けた様子はこちらの記事でご紹介しています。

List

自宅で過去問をやるために必要な準備

英検の公式HPから無料で過去問をダウンロード

英検のホームページには、過去3回分の過去問が公開されています。

ダウンロードしてプリントアウトすることが可能です。

しかも、無料です。

英検の過去問は市販されている問題集もたくさんありますが、

正直、レベルチェックのためにわざわざ買うのは勿体ない。

英検のホームページに掲載されている過去問を使いましょう。

音声データもサクッと聞けるので、リスニングテストも気軽に受けられます。

必要物品と静かで集中できる環境を準備

過去問を解くために、必要なのは以下の通り

必要なもの

プリントアウトした過去問
タブレット(リスニング音源を聞く用)
タイマー
鉛筆(本番指定のHB)
消しゴム
静かな環境・まとまった時間(大切…!)

静かな環境と集中できる時間はとても大切です。

私の場合「過去問を解くから、部屋にこもるね~」と家族に宣言してみたものの、うまくいきませんでした。

長男(小5)がリスニングテスト中に部屋に突入…

むすこ

ママー何やってんの?

Rie

・・・・・・

そして過去問を解いて感じたのは、

スマホは電源をオフにしておくべき!

ということ。

リスニング試験も、PCやタブレットを使うのがおすすめです。

スマホの通知音などに邪魔されないほうが集中できますし、実力を検討しやすいと思います。

私は、子どもが使っている卓上タイプのタイマーを借りました。

家にある目覚まし時計でも、何でもいいです。

まずは準2級の過去問にチャレンジ

準2級の試験概要

準2級の1次試験は、75分の筆記試験+24分のリスニング試験。

75分の間に、選択問題を37問解きつつ、英作文を完成させないといけません。

過去問を解く前には「時間が足りるかな?」と不安に感じていましたが、実際に解いてみると試験時間を15分ほど残して終了しました。

筆記試験の内容

・英単語:20問
・会話穴埋め:5問
・長文読解:12問
・英作文:50~60単語

リスニング試験の内容

第1部:対話形式 10問
第2部:対話形式 10問
第3部:英文音読 10問

アラフォーで英検準2級の過去問を受けた結果

私の過去問の点数はこちらです。

準2級の正解率 正解数/問題数

・英単語:20/20
・会話穴埋め:5/5
・長文読解:12/12
・リスニング:27/30
※英作文は添削してません

リスニングで3問ミスがあったものの、そのほかは完答できました。

Rie

意外と解けた!

続いて英検2級の過去問にチャレンジ

2級の試験概要

2級の1次試験は、85分の筆記試験と25分のリスニング試験。

リスニング試験の時間はほぼ一緒ですが、筆記試験が準2級よりも10分長くなります。

筆記試験の内容

・英単語:20問
・長文穴埋め:6問
・長文読解:12問
・英作文:80~100単語

2級は準2級より試験が10分間延長していますが、問題数は1問しか増えていません。

その分難易度が上がり、英作文に求められる単語数が増えます。

さらに、準2級にあった会話の穴埋めは、長文の穴埋めになっています。

問題数はそんなに変わらない。

でも、、

試験のボリュームは多い

と感じました。

リスニング試験の内容

第1部:対話形式 15問
第2部:英文音読 15問

リスニング試験は、準2級よりもやや難化したかなという印象でした。

リスニングのスピードはそれほど変わっていないのでは?と感じます。

アラフォーで英検2級過去問を受けた結果

2級の正解率 正解数/問題数

・英単語:15/20
・長文穴埋め:6/6
・長文読解:12/12
・リスニング:27/30
※英作文は添削してません

Rie

英単語で5問のミス・・・

結果は、準2級よりも正答率が下がりました。

長文は完答できたものの、英単語が難しかったです。

正答率は、筆記試験が約86%で、リスニングが90%。

ただし、英検は正答率が60%程度で合格できる(らしい)。

合格が期待できる結果が出たのは嬉しい驚きです。

まとめ|準2級と2級の過去問を解いて受験級を決断できた

2級では、準2級より全体的な難易度がUPし、長文も長くなっています。

個人的には、2級のセクション1(単語の選択問題)が一番難しかった

単語力の補強が大切だと思いました。

あとは、テスト自体を久々に受けたので、集中力が…。

実際、とても疲れました。

Rie

勉強から遠ざかっている40代に85分の試験はハード…

勉強することに慣れていくしかないですね。

今回の過去問チェレンジを終えて、2023年度第3回の英検で2級を受験することに決めました

単語のレベルチェックを受けた段階では、準2級が適正なレベルかなと思っていたのですが。

今回、過去問を解いて2級の合格を目指せることに気付きました。

Rie

単に、私の単語力が低いということですね…

まずは、2級の単語をしっかりと身につけていきたいです。

そして自己採点できなかった英作文については、テキストを購入して取り組んでみようと思います。

英検の進捗状況については、これからもブログでお伝えしていきますね。

以下の記事では、購入した英作文テキストを紹介しているので、こちらの記事もぜひ合わせて読んでみてください。

追記:英検2級、受けてきました。1次試験はこちら。そして全体の結果はこちらの記事です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

40代から英語をやり直している主婦です。
英語学習に前向きな中学生の長女と、英語に苦手意識の強い小学生の長男がいます。
今まで何度も挫折した自分を変えたい!
モチベを保つためにブログはじめました。
2024年1月に英検2級を受験し、合格。
今は、英検準1級を目指してます!

List