公文英語– category –
-
中学生から公文英語をスタート!長女が中2でKⅡ修了
公文英語のKⅡって、どんなレベルなの? こんにちは。「りえいご」をご覧いただきありがとうございます。 この記事では、公文英語のKⅡグレードについて解説しています! 中学2年生の終わりごろ、公文英語のプリントを手に取った長女は、ちょっと緊張した様... -
小6長男が公文英語をスタート!1カ月でグレードFに到達
小6の息子が公文英語をスタートし、1カ月でグレードFにようやく到達!「英語は苦手…」と言っていた彼が、少しずつ自信をつけるまでのストーリーと1カ月の感想をお届けします。 -
英語嫌いの小6長男が公文体験で克服?中学準備の効果は
「中学英語って難しいって聞くけど、うちの子、大丈夫かな…」と不安になる小6の保護者は多いですよね。 我が家の長男も英語が大の苦手で、「英語?無理無理!」と拒否反応。 しかし、中学でつまずかないためには何とかしなきゃ…。そこで今回、公文英語の体... -
公文英語でライバルに差をつける!J1・J2は中学生に難しい?
こんにちは。「りえいご」をご覧いただきありがとうございます。 今日は、長女が取り組んでいる公文英語についてご紹介します。 現在は、今回ご紹介するJ1・J2の次の、K1(ケイワン)というグレードです。 インターネット上には、「小学3年生で公文英語のJ... -
公文英語だけでOK?中1長女が英検5級に合格した体験談
英検5級の難易度は? この記事は、中1で英検5級を受けた体験談です。 中1の長女は、小学生の時にほんの数カ月、公文の英語に通っていました。 くもんの先生に勧められたから、英検5級受ける~ 他の習い事が忙しくて一旦辞めてしまったのですが、中学入学と...
1