オンライン英会話に興味があるけど、どの会社を選べばいいの?
我が家の長女は、中学入学を機にオンライン英会話をはじめて約1年。
少々マンネリ気味になってきたので心機一転、会社を変えることを検討しています。
そこで候補に選んだのが、最近話題になったDMM英会話です。
値上げのニュースばかりで、うんざりする毎日の中、
月会費を値下げした、ユーザーに嬉しい会社です。
しかも最大920円の値下げ!
DMMは、ずっと気になっていた英会話の一つ。
このニュースを機に、無料体験を受けてみることにしました。
この記事では、中学生がDMM英会話を無料体験した様子をご紹介します。
- オトクなオンライン英会話を探している方
- 初めてオンライン英会話にチャレンジする方
- 中学生のDMM英会話体験に興味のある方
値上げの時代に値下げした良心的なオンライン英会話を体験してみた
DMM英会話は、120ヵ国以上から1万人以上の講師を擁し、24時間365日マンツーマンのオンライン英会話レッスンを提供しています。
「物価上昇はどうしようもないこと」こんな風潮がありますよね。
そんな中で、プラン内容は変更せずに月額最大920円の値下げを実施。
なんてユーザーファーストな会社なんだろう…。
DMM英会話は、スタンダードプランとプラスネイティブプランの2つプランを提供しています。まずはそれぞれの新料金をご紹介しますね。
スタンダードプラン
今回値下げされたのは、英語学習ができるスタンダードプランです。
- 月8回コース:月額4,880円(税込)
- 毎日1レッスン:月額6,980円(税込)
- 毎日2レッスン:月額11,980円(税込)
- 毎日4レッスン:月額19,980円(税込)
月8レッスンが月額5,450円→4,880円に、毎日1レッスンが同7,900円→6,980円、毎日2レッスンが同12,900円→11,980円になりました。そして、新プランとして19,980円の毎日4レッスンも登場。
スタンダードプランは、120カ国以上の講師から選ぶことができます。フィリピン人の先生が多い印象です。
日常会話や基本的な英語スキルを向上させたい方にオススメのコースです。
プラスネイティブプラン
プラスネイティブプランの料金は、そのままのようです。
- 月8回コース:月額12,980円(税込)
- 毎日1レッスン:月額19,880円(税込)
- 毎日2レッスン:月額38,980円(税込)
プラスネイティブプランは、ネイティブを含む124カ国の講師から自由に選べます。
ビジネス英語や高度な会話スキルを必要とする方にオススメ。また、日本人講師も選べるため、初心者にも安心です 。
無料体験レッスンは2回。さっそく受講してみました!
DMM英会話の体験方法は非常にシンプルでした。
簡単すぎて紹介するまでもないのですが、以下のステップに従って手続きします。
体験申し込み手順
- 公式サイトにアクセス
- DMM英会話の公式サイトにアクセスし、「無料で2回レッスン」をクリックします。
- 会員登録
- 「会員登録する」をクリックします。
- メールアドレスと希望するパスワードを入力し、「認証メールを送信する」をタップします。
- メール認証
- 登録したメールアドレスに届いた認証メールを開き、記載されているURLをクリックして認証を完了します 。
- 無料体験レッスンの予約
- 認証が完了したら、DMM英会話のサイトにログインし、講師検索や予約を行います。無料体験レッスンは25分×2回受けられます。
安心して無料体験できる理由
ここまで読んだ方は、気付いたでしょうか。
そうなんです。
無料体験に、クレジットカード情報が必要ないんです。
自動的に有料会員にはならないのは、かなり安心できます。
体験を終えてから、じっくり会員になるか考えたい方にピッタリですね。
実際に体験レッスンを2回受けた感想
無料体験どうだった?
新しい教材で新鮮だった!
長女は無料体験の1回目に「発音」、2回目に「会話」の教材を選択。
とくに、「会話」教材が気に入ったようです。
いままでのオンライン英会話では、中学の学習指導要領に沿ったレッスンを受けていたので、どちらかと言うと「勉強」という雰囲気が強かったんです。
でもこの体験では、フランクな教材を選んだので、先生と楽しくコミュニケーションを取れているようでした。
何よりも違う会社を体験したので、教材や講師の雰囲気がガラッと変わったのが新鮮だったそう。
今回の体験の目的である「脱マンネリ化」が実現しそうです。
DMM英会話は中学生にどう?おすすめできる理由5つを考えてみた
今回の体験を通して、中学生がDMM英会話を使うとどんなメリットがあるか考えてみました。
1. 親がレッスンの状況を把握しやすい
DMM英会話を体験して、まず「いいな」と思ったのは、予約とレッスン完了時に送られてくるメールです。
いつレッスンを予約したのか、きちんとレッスンを受けているのかが、本人に確認しなくてもわかります。
何から何まで親に管理されたくない、質問されたくないお年頃。
「最近オンライン英会話受けてる?」って親に聞かれると、かえってやる気のなくなる中学生は少なくないはず。
2. 料金設定の柔軟さ
DMM英会話は、初心者向けのリーズナブルなスタンダードプランから、ネイティブ講師のレッスンが受けられるプラスネイティブプランまで、多様な料金プランを提供しています。
一番リーズナブルなプランは、毎月8レッスン(月4,880円)。
そして、一番人気のスタンダードプラン毎日1レッスンは、1レッスンあたり225円(月額6,980円)とコストパフォーマンスが高いです。
ガッツリネイティブと学びたい方も、ゆったりと自分のペースで取り組みたい方にも選びやすいコースがあります。
3. 無料アプリのiKnow!がすごい
DMM英会話の会員は、英単語学習アプリ「iKnow!」を無料で利用できます。
「iKnow!」は、DMM英会話の有料会員に提供される英語学習アプリ。
通常は月額1,510円の利用料かかりますが、これがタダになるんです。
このアプリは、効率的に英単語やフレーズをゲーム感覚で覚えることができるツールです。
脳科学に基づいた「パーソナライズ学習システム」により、ユーザーの進捗に合わせて復習も提案してくれます。
DMM英会話レッスンと合わせて「iKnow!」を使うことで、学習効率がUPしそうですね。
また、レッスンの自動録音機能も復習に便利です。
4. 24時間365日対応で忙しい中学生でも受けやすい
いつでもどこでもレッスンを受けられるのがDMM英会話の大きなメリットです。
中学生って本当に忙しいですよね。
部活に委員会、テスト…。
でも24時間365日レッスンを開放しているDMM英会話なら、自分のペースで英語学習できます。
スタンダードプランでは、毎日1レッスンを受講できるため、忙しい日常の中でも無理なく継続できます。
日々の積み重ねが大切な英語学習。続けやすい環境が整っているのは嬉しいですね。。
5. 無料体験レッスンと入会金無料
DMM英会話は、初回登録時に2回の無料体験レッスンが提供されます。
しかも、体験レッスンにはクレジットカード情報の入力は必要ありません。
また、入会金が無料な点も魅力です。
DMM英会話が中学生におすすめできない理由も考えてみました
体験を通して、メリットが多いと感じたDMM英会話。
でも、その一方で中学生におすすめできない理由も考えてみました。
1.予約が取りづらい場合がある
DMM英会話は、月額料金の値下げで会員数が増えているようです。
ホームページによると、会員数が100万人を突破したとか。
そのためか、予約が取りづらいこともあるという口コミがありました。
人気講師や週末、そして平日夜などの時間帯には、予約が集中するので、注意が必要かもしれません。
ちなみに我が家の場合は、2回の体験レッスンで特に予約に困ることはなかったです
2.中学生の専門教材がない
オンライン英会話の中には、中学生の学習指導要綱にそったプログラムを提供しているところもあります。
教科書に準じた学習を重視する方には向かないかもしれません。
でも、DMM英会話には、「文法」「発音」「英検対策」など、中学生に魅力的なプログラムがたくさんあります。
長女が気に入った「会話」の教材は、細かくレベル分けされているので、無理なく楽しく受けられるようです。
学校の成績にとらわれずに、総合的な英語力UPを目的とする方には気にならないデメリットだと思います
3.ネイティブプランが高額
プラスネイティブプランは、アメリカ・イギリスを中心としたネイティブ講師に加えて、日本人講師も選択できる人気のコース。
こちらは、毎日1レッスンだと月額19,980円。
料金が高めであるため、コスト面で負担に感じてしまいますね。
でも中学生であれば、スタンダードプランで十分です。
どこの英会話もネイティブプランは軒並み高額です…!
無料体験後3日以内の登録で50%offに申し込みました!
無料体験で、好印象だったDMM英会話。
体験3日以内の申し込みで嬉しい特典があります。
なんと、
スタンダートプランが1カ月間半額になるとのこと。
ただでさえ、月額会費を下げているのに、初月半額だなんて。
これは、1カ月だけでも入会しない手はありません。
さっそくDMM英会話に申し込んでみました。
すると、長女に嬉しい変化があったんです。
前のオンライン英会話では、週3~4回だったレッスン頻度が
ほぼ毎日になっています。
新しい環境って楽しいんだね。
脱マンネリ化、成功しそうです。